目線

大学でいくつかのゼミに参加していたり、サークルだったり、インターンだったりでZOOMを使って会議形式で話をしたり聞いたりすることがやたら最近多く感じます。

 

正直春学期なんかもあったんでオンライン特有の間とか会話の感じにはいい加減慣れたんですけど、どうしても直せないというか慣れないことが一つだけあります。

 

目線です。

 

どこ見てればいいかマジでわからないんですよね。画面上で話している人の顔を見ていると、カメラに比べて少し下を向くことになるので目付きが悪く見えてしまうし、かといってカメラ目線になると話に集中できないんですよ。あと人数が多くて画面上に25個顔があったりするといよいよ目線が迷ってしまいます。

 

その結果どうなるかというと目線がめちゃくちゃ挙動不審になります。僕とzoom上で話す機会がある人は僕の眼球に注目してみてください。ずっと動いてるはずです。もともとほんとに椅子に座ってじっとしていられない達なので多分ずっとどこかが動いてると思います。ZOOM回遊魚です。

 

そんな感じなので人の前で発表なんかする時は周りがカメラオフにしてくれてた方が割と楽だったりします。ゼーレ希望です。逆にカメラオンの時は資料をガン見して誤魔化してます。

 

というかここまでダラダラ書いてきたことは絶対みんな思っていることだって思ってたんですが、まっっっっっっっったくもってそんな話を聞かないのでどうやら僕だけらしいです。オンラインだと眼球挙動不審で、対面で初めて会う人なんか相手だと緊張する、あまりにも生きづらいです。

 

なんか目線の解消方法があったら教えてください。今のところカメラに百均で売ってる工作用の目ん玉貼るか画面上にマジカルアイみたいに画面上に黒点出すぐらいしか思いつかないです。